本校のマネージャーはGoogle先生

KRC学校のGoogle先生一人で、数十校のICT設定管理が瞬時に終わります。

AI先生の活用 NotebookLM

Google workspace for Education 管理設定研修対象

第23回 Googleチャットを電話のように使う 2024/12/15

組織内で電話のように音声でやりとりできます。

第22回 Gemini for Google Workspace 2024/12/14

Google for NonplofitsにGemini for Google Workspaceを導入することができます。無料ではありませんが、ライセンスを限定して運用できます。これにより、Google Vidsを使用することができます。

第21回 音声入力 2024/9/21

管理コンソールの設定

第20回 音声入力 2024/5/18

Google documentへの書き込みは、音声入力が有効

第19回 AI活用 2024/2/22

Google Geminiで業務効率化

第19回 AI活用 2024/2/22

第18回 セキュリティガイドブック 2023/11/25

こちらから

第17回 管理画面研修 Google workspace 2023/11/5

管理画面は、定期的にチェックする必要があります。年度末に向けて今確認しましょう。管理資格情報

第16回 更新作業 Google workspace 2023/10/16

 PCを提供するIBMがファーストパーティー、それを使うユーザーがセカンドパーティーとなり、さらにWindowsやOfficeを提供するマイクロソフト、外付けハードディスクドライブを提供するメーカーなどがサードパーティーにあたります。

ロイロノート

第15回 生成AIの活用 Google Bard 2023/10/8

第14回 ちょっと留守にします 2023/7/28

 Google教頭先生もお盆休みをとります。不在通知設定をしました。

第13回 管理画面操作 2023/5/27

 何かアプリを入れたいときに管理画面で許可する必要のあるものがあります。Bardを組織で使うときにも許可が必要です。

Google Bard

第12回 年度更新(外部リンク)

リンク 管理者向け動画リンク EDLさんの情報からです。ありがとうございます。

第11回 児童画面をサポート 2023/2/11

  児童画面をサポートでき、閲覧ページを見守ることができる TFabTile KRC学校が授業を行う際は、必要不可欠なります。実際に試しましたが、とてもいいです。

第11回 学校大型モニター表示 2023/2/11

 更新ボタンを押すだけでさらに大型モニターがタッチパネル式なら活用の範囲が劇的にひろがります。

第10回 年度更新について 2023/2/5

 管理画面から「ユーザー」組織を学年ごとにしておくと、更新が効率的です。中学校から高校の紐づけはおすすめ  
 しません。中学校で全削除がベストです。

第9回 学校の集金業務をキャッシュレス化  2023/2/4

担任は、朝、子どもたちを迎えます。担任が下を向いて集金額を数える時間ではありません。 

第8回 Google フォーム回答をメールで受け取る 2023/1/19

 締め切り後の回答に気づかないこともあります。そんなとき、メールで通知を受け取る設定にするとバッチリ!

第7回 Google グループの設定 2023/1/1

職員の連絡は、Googleグループを作成すると便利です。本校では、グループ設定を作成しています。

第6回 Google カレンダーのショートカット 2022/12/03

第5回 Google カレンダーに年間行事を反映させる 2022/11/20

安藤先生の情報からいただきました。ありがとうございます。

第4回 Google カレンダーの共有 2022/11/12

第3回 管理コンソール監査ログ記録 2022/09/18

第2回 閲覧履歴の設定 2022/09/17

第1回 アプリ使用を組織ごとに許可させる。